2025年10月15日水曜日

町田の団地リペア工事プロセス|風が通り抜ける家へ。建具と家具の設置が進行中

下地工事が完了し、いよいよ仕上げ工程に入る前段階として、建具や造り付け家具の設置が進んでいます。


かつて南北を塞いでいた壁には新たに開口を設け、風が通り抜けるようにしました。エアコンを使う季節には空調効率を考えて扉を閉められるようにしています。引き込み戸を採用することで、開け放したときは扉の存在を感じさせない、すっきりした印象になりました。



電話やインターネット、インターホンの機器類はダイニングキッチンに設けた棚に集約。コストを抑えるため集成材を立てただけのシンプルな構成ですが、配線を隠す役割も果たしています。




また、洗濯機台も設置されました。高さがありすぎると使いづらいため、なんとか20センチ以内に抑えて調整しています。