2007/1/30
…舞台美術と吉永建築デザインスタジオが目指す建築
わたしは友人たちと3ヶ月に一回のペースで
『けんちくの手帖~architects' BAR 「けんちく本つくりたい人集まれ」』という建築のトークショーを開催しています。
前回1/22の回では劇団「ヨーロッパ企画」※の
酒井さんに舞台美術(いわゆる大道具です)の話を
うかがいました。
建築のトークショーに演劇界からゲスト…
一見異色ゲストに見えますが、さにあらず。
ヨーロッパ企画の舞台セットのつくり方、
芝居とのリンクのさせ方には建築のデザインと
相通じるところ、そじて参考になることがあるのです。
そのあたりは次週にお話したいと思います。
※ヨーロッパ企画
独特の味わいを持つ群像劇が高い評価を受けている劇団。その活躍の場は本来の活動である劇公演のみならず、多面的に広がりを見せている。2005年夏全国公開された映画「サマータイムマシン・ブルース」の原作者でもある。
2007年1月30日火曜日
2007年1月22日月曜日
マンションリフォームで環境も手に入れる
2007/1/22…マンションリフォームで環境も手に入れる
先日、中古マンションの購入を考えている知り合いから、
候補の物件を二件見て欲しいとの依頼がありました。
1件目は高台に建つマンション。
大阪から神戸まで見渡すのできる眺望が魅力的でしたが、
リビングがごちゃごちゃとせせこましく、趣味の悪い内装が
施されていました。
2件目はとてもゆったりかつすっきりしたインテリアに
好感が持てたのですが、目の前を高速道路と
電車が横切るというロケーションでした。
眺望をとるかインテリアをとるか一見究極の選択のような
両物件に知り合いは悩んでしましたが、その迷いは
簡単に解決できます。
それは1件目のインテリアをリフォームすること。
これでお気に入りのインテリアと素敵な眺望を
同時に手を入れることができます。
リフォームというとインテリアの話と思われがちですが
このように眺望などその他のものを手に入れる手段とも
なるのです。普段の生活で困っていること悩んでいることも
もしかするとリフォームという手段で解決するかもしれませんね。
先日、中古マンションの購入を考えている知り合いから、
候補の物件を二件見て欲しいとの依頼がありました。
1件目は高台に建つマンション。
大阪から神戸まで見渡すのできる眺望が魅力的でしたが、
リビングがごちゃごちゃとせせこましく、趣味の悪い内装が
施されていました。
2件目はとてもゆったりかつすっきりしたインテリアに
好感が持てたのですが、目の前を高速道路と
電車が横切るというロケーションでした。
眺望をとるかインテリアをとるか一見究極の選択のような
両物件に知り合いは悩んでしましたが、その迷いは
簡単に解決できます。
それは1件目のインテリアをリフォームすること。
これでお気に入りのインテリアと素敵な眺望を
同時に手を入れることができます。
リフォームというとインテリアの話と思われがちですが
このように眺望などその他のものを手に入れる手段とも
なるのです。普段の生活で困っていること悩んでいることも
もしかするとリフォームという手段で解決するかもしれませんね。
いやほんま、リフォームしてよかったですわー。
先日、長岡京竹の台団地リフォームプロジェクト竣工後の
ご様子をうかがいにSさんのお宅を訪ねてきました。
Sさんは実に快適にお暮らしで
“いやほんま、リフォームしてよかったですわー。”
とうれしい言葉をいただきました。
料理がお得意なSさんらしく
キッチンにはすでにワーッと調理器具がならんでいました。
わぁ、もううまく使いこなしているなぁ。完成直後の
何も入っていない状態より実にいい空間になっています。
暮らし始めてからこそよい空間になるようにいつも
心がけてデザインしているのですが、Sさんの
“いやほんま、リフォームしてよかったですわー。”
という一言で自信は確信に変わりました。
(おっと、誰かがそんなことを言ってましたね)
Sさんのお宅の竣工までのプロセスを紹介したブログ
『60年代に建てられた団地をSOHOに!
長岡京竹の台団地リフォームプロジェクト』では、
今日から少しづつ竣工写真をアップしていきます。
残念ながらお住まいの様子はお見せできませんが、
“この空間なら自分はこう住むだろうなぁ”とイメージしながら
ご覧ください。
ご様子をうかがいにSさんのお宅を訪ねてきました。
Sさんは実に快適にお暮らしで
“いやほんま、リフォームしてよかったですわー。”
とうれしい言葉をいただきました。
料理がお得意なSさんらしく
キッチンにはすでにワーッと調理器具がならんでいました。
わぁ、もううまく使いこなしているなぁ。完成直後の
何も入っていない状態より実にいい空間になっています。
暮らし始めてからこそよい空間になるようにいつも
心がけてデザインしているのですが、Sさんの
“いやほんま、リフォームしてよかったですわー。”
という一言で自信は確信に変わりました。
(おっと、誰かがそんなことを言ってましたね)
Sさんのお宅の竣工までのプロセスを紹介したブログ
『60年代に建てられた団地をSOHOに!
長岡京竹の台団地リフォームプロジェクト』では、
今日から少しづつ竣工写真をアップしていきます。
残念ながらお住まいの様子はお見せできませんが、
“この空間なら自分はこう住むだろうなぁ”とイメージしながら
ご覧ください。
2007年1月2日火曜日
◆大阪の畳間のあるマンションリノベーション
リビングダイニングキッチンを広く、寝室は狭くていい!
70年代に建てられたマンションの一室のリフォーム。
3LDKの間取りを大胆に変更。くつろぐ時間の長いリビングダイニングキッチン、住まいの顔となる玄関、一日の疲れを癒す浴室にゆったりした広さを与えた。その代わりに就寝時にしか使われない寝室の大きさをぐっと小さくした。
TKさんの家建設過程紹介ブログ
【部屋割りを変えてリビングをひろげる!ダイニングをひろげる! …大阪市城東区のマンションリフォーム】
【その他の画像↓】
▼ブログランキングに参加しています。一日一善。下のバナーをクリックしても一善。
高槻市の建築家 吉永健一の設計事務所/吉永建築デザインスタジオはこちら→
70年代に建てられたマンションの一室のリフォーム。
3LDKの間取りを大胆に変更。くつろぐ時間の長いリビングダイニングキッチン、住まいの顔となる玄関、一日の疲れを癒す浴室にゆったりした広さを与えた。その代わりに就寝時にしか使われない寝室の大きさをぐっと小さくした。
TKさんの家建設過程紹介ブログ
【部屋割りを変えてリビングをひろげる!ダイニングをひろげる! …大阪市城東区のマンションリフォーム】
【その他の画像↓】
▼ブログランキングに参加しています。一日一善。下のバナーをクリックしても一善。
高槻市の建築家 吉永健一の設計事務所/吉永建築デザインスタジオはこちら→
◆長岡京の団地SOHO
団地は快適なSOHOに最適!
60年代に建てられた団地の一室を住宅をかねたデザインオフィス…SOHOにリフォーム。
風通しがよく開放的なオリジナルの間取りを活かしながら、
工業デザイナーである施主の仕事内容や趣味の模型作りと料理、
そしてなにげない日常生活を楽しめるように工夫を凝らした。
最大の工夫は窓から見える緑あふれる団地の環境。
ふと目を向 ければ森の中にいるような景色を楽しむことができる
最高のロケーション(春には満開の桜も!)。
このインテリアのおおらかさ、やさしさ、あたたかさは
この団地の環境抜きには語ることはできません。
団地だからこそできたインテリアと言えるでしょう。
T団地SOHO設計、建設過程紹介ブログ
【60年代に建てられた団地をSOHOに! …長岡京竹の台団地リフォームプロジェクトT団地SOHO】
【その他の画像↓】
▼ 高槻市の建築家 吉永健一の設計事務所/吉永建築デザインスタジオはこちら
60年代に建てられた団地の一室を住宅をかねたデザインオフィス…SOHOにリフォーム。
風通しがよく開放的なオリジナルの間取りを活かしながら、
工業デザイナーである施主の仕事内容や趣味の模型作りと料理、
そしてなにげない日常生活を楽しめるように工夫を凝らした。
最大の工夫は窓から見える緑あふれる団地の環境。
ふと目を向 ければ森の中にいるような景色を楽しむことができる
最高のロケーション(春には満開の桜も!)。
このインテリアのおおらかさ、やさしさ、あたたかさは
この団地の環境抜きには語ることはできません。
団地だからこそできたインテリアと言えるでしょう。
T団地SOHO設計、建設過程紹介ブログ
【60年代に建てられた団地をSOHOに! …長岡京竹の台団地リフォームプロジェクトT団地SOHO】
【その他の画像↓】
▼ 高槻市の建築家 吉永健一の設計事務所/吉永建築デザインスタジオはこちら
登録:
投稿 (Atom)